慢性的な腰の痛みと重さで松戸からお越しのMさんはコンビニエンスストアで勤務されています。
お仕事で重いものを持つことも多く腰に負担がかかるようです。
新型コロナウィルスの影響で普段のお買い物なども減らしている方も多いと思いますがMさんが働いているお店は普段から人通りも多く便利な立地の為か「以前と同様、もしくはやや客足が増えているように感じる」ということでお仕事のお疲れもたまっているようです。
実際のお仕事で多い作業姿勢などを伺いお体のバランスを確認してみると骨盤や背骨のバランスの歪みは情報と合致した物でしたが股関節の方向性が条件と合っていなこととそれ自他も腰痛の原因になっていることがわかりました。
特に大きな原因が無くてもセオリーとは違う歪みが出ることはありますが念のために他の要因が無いかを詳しく確認してみると寝る時は飼っている2匹の猫ちゃんといつも一緒ということでした。
気が付くと不自然な姿勢でいることも多いのですが気持ちよく寝ている猫ちゃんを起こすのも気の毒になり(どうせずらしても同じところに戻ってくるし)そのままの姿勢で我慢をしているそうです。
そして朝を迎え気が付くと体が硬く腰や脚の付け根に最初は動きが取れないほどの緊張と痛みを感じるとのことでした。
特に骨盤と股関節の関係を中心にお体のバランスを整え関連する筋肉の緊張を緩めるアプローチを行うと「あれっ?腰ってこんなに回ったっけ」と驚いたご様子。
股関節は可動性も高く多くの強い筋肉がまたいでいるため歪みが出ると色々なところに影響してしまいます。
また寝返りはどうしても日中の生活で出る身体の歪みを自然に戻してくれる作用もあります。
Mさんの場合は日中のお仕事でお疲れが溜まった体が睡眠時に回復するはずの所で寝返りを打てず無理な姿勢の為にバランスが回復できず疲れが抜けにくくなってしまったようでした。
猫ちゃんが可愛いのはとても良いのですが時々は姿勢を変えて寝るようにするか、お伝えした骨盤体操を寝る前(出来れば起床時も)に行ってもらうようにお話ししました。
今回お伝えした体操は子供が良く寝返りを打つ(寝相が悪い)ことがヒントになって生まれたものです。
「子供は歪みなんかない」と考える方が多いのですが体が柔軟な子供は実は日中に沢山の歪みを作っていることが多いのです。
ただそれらの歪みが蓄積されず寝返りを打ったりある特定のポーズをとることで自ら歪みを取っているのです。
睡眠時の姿勢を変えられなくて体が強張るMさんにはピッタリです。
腰痛について詳しくはこちら
この記事に関する関連記事
- 原因不明の腰痛が3回で卒業 松戸で腰痛矯正なら
- 腰痛解消してサーフィン調子もアップ! 松戸で腰痛治療といえば。
- 20年来の腰痛の原因がスネの骨に?松戸で腰痛矯正13万件の実績
- しゃがみこんでいたら腰痛再発 松戸で腰痛矯正が得意な整体院
- 膝の違和感から始まった腰痛 松戸の腰痛専門矯正
- 二人目のご出産からどんどんお腰の痛みが強く 腰痛に強い整体院なら
- 同じ季節にぎっくり腰になりやすい理由? 松戸で腰痛矯正13万件
- 腰と踵の痛みふくらはぎの張り 松戸で腰痛整体13万件以上の実績
- 自宅待機での運動不足が腰痛の原因? 松戸で骨盤矯正13万件以上
- スキーで痛めた右腰が日々痛くなる。松戸で腰痛矯正が得意な整体院
- 左腰から足にかけてのしびれる様な痛み 松戸で13万件以上の腰痛を改善
- 夕方からの腰や膝の重さと痛み 松戸で骨盤矯正が上手な整体院
- 助産中の急な腰の痛み 松戸で腰痛治療が得意な整体院
- 出張の移動で腰が痛い 松戸駅で腰痛が得意な整体院なら
- DIY作業で腰に痛みが 松戸で腰痛の矯正が得意な整体院
- 胃の摘出手術後からの腰の痛み 松戸駅近くの腰痛整体なら
- 腰椎椎間板ヘルニアに伴う腰痛 松戸で腰痛施術が得意な整体院
- 衣替えの際にぎっくり腰に 松戸で急性腰痛が得意な整体院
お電話ありがとうございます、
松戸わくわく回復整体院でございます。